※このページでは、ダイスケさんの「ダイヤモンド・トレンドFX」の内容を確認した上で
特典付きで評価を公開しています。是非購入の参考になれば幸いです♪
【評価】
【商材名】ダイヤモンド・トレンドFX
こんにちは♪YUMEです。
いつもブログやメルマガをご愛読いただきありがとうございます♪
今回はダイスケさんの「ダイヤモンドトレンドFX」の評価レビューになります。
ちなみに、私はFxを7年経験してますので、
どんなタイミングを狙えば勝てるのかなど、それなりのノウハウは熟知しています。
そのうえで商材の評価を述べていますので、
是非、今後の参考になれば幸いです(^^)
目次
オリジナル特典のご案内
【期間限定】ダイヤモンドトレンドFX特典動画(※3点)
新作レポート:YUME式 Victry Strategy
相場では、「初心者だから」だからという言い訳は通用しません。
「安定した利益」を計測的に得て行く為には、
それなりの知識が必ず必要になってきます。
早い段階で「相場に心理を見抜くコツ」を覚えてしまえば、非常に有利です。
この他にも沢山の特典をご用意しております
→特典付きご参加はこちら
ダイヤモンド・トレンドFXとは?
ダイスケさんと言えば「トレンドストライクFX」でも既に有名ですね。
この方は一度実際にお会いしたことがあります(^^)
まぁ、この方凄いですね。流石プロです。インチキなブローカーは一切使わず、
1000万通貨単位で取引してると言う話を聞いた覚えが有ります。
しかも、基本トレンドフォローがメインなので
1度のエントリーで数百万になる事もザラでしょうね。
基本的に常勝トレーダーというものは、トレードのルールを曲げません。
要するにルールに妥協性が無いという事ですね。
今回の「ダイヤモンドトレンドFX」もトレンドフォロー型のデイトレロジックです。
まぁ、王道と言えば王道ですね。
トレンドが強まったタイミングを狙い続ける事が
損を小さく、利益を最大に伸ばしていくコツですから、
こうしたロジックを抑えておくことは今後の為にも有利です。
トレンドフォローで勝つには
”いかににレンジ相場を避けれるかどうか”
と言うのが重要です。
レンジの定義はここでは割愛しますが、
レンジ相場をある程度区別することが可能なのが
ダイヤモンドトレンドFXになります。
基本的にトレンドの勢いが強まったタイミングにエントリーを仕掛け、
トレンドが収束した時に決済していきます。
FXで勝ち続ける基本的なロジックと言った感じですね。
エントリーのタイミングをサインで確認が可能!
「ダイヤモンド・トレンドFX」に含まれる教材内容は以下になります▼
:エントリールールの解説動画や、応用トレードの動画など
:オリジナルサインツール
セット内容的には、ノウハウとツールがセットになった教材ですね。
動画の内容もそれ程多くはなく、丁度良い量です
ちなみに、会員サイトはこれです▼
学習の手順としては、
初心者の方は基礎的な動画から入ることをお勧めします。
最も、基礎と言ってもFXの注文の仕方や、
指値・逆指値などの基本的な解説は有りませんので、
これらの基礎用語は事前に調べておく事をお勧めします。
こうした教材はあくまでも「ロジック・手法」が中心になりまますので、
効率よく学習効果を促す為にも、
FXの基礎的な内容は事前に掴んでおく方が有利です。
なぜ「ダイヤモンドトレンドFX」と呼ばれるのか?
まぁ、要するにブレイクアウトですね。
”ダイヤモンドトレンド”
。。。と呼べるかは別として、
しっかりとブレイクしたタイミングを狙えていますので、
そう言った意味では高エントリー条件と言えます。
ちなみに、
5分足がメインになります。
ただ、動画にも説明が有りますが、
5分足だけ見て勝ち続けられるトレーダーって、
多分、プロでも難しいでしょう。
FX初心者の方がこうした商材を買っても勝てない理由は
5分足しか見ていないのが原因と思われます。
相場って、長いスパンで観る事も大事ですし、
他通貨の動きを把握することも大事です。
要するに、「ダイヤモンドトレンドFX」で勝ち続けるには
そうした要素もしっかり念頭に入れた上で実践すべきです。
相場のトレンドの方向を読む方法や、
一部の通貨ペアの強弱の判断方法などは、
私の特典で公開しています。
私の特典の内容をプラスアルファーとして視野に入れば、
「ダイヤモンドトレンドFX」の優位性を引き上げて行く事が可能になります。
ロジックの優位性を高めていくには?
まず、全てのサインに従わず、
必ず裁量判断を加えながらエントリーを判断していく事と、
出口戦略も予め用意しておくこと。
このくらいの事は当たり前の事と思って実践に取り組むべきです。
「出口戦略」とはクローズのタイミング。
この辺も私の特典を読めば、どんなタイミングでポジションを清算すべきなのか
ある程度判断出来るようにまとめて有ります。
「どんなサインに従えば良いのか?」ここも気になる所でしょうが、
講義動画の中で詳しく解説されていますので、
まずはそちらをしっかりとご覧下さい。
あと、相場には抵抗を避けて通る事は出来ません。
天井・底をしっかり意識していく事と、
現在のトレンドの方向を中期足などで確認する事。
そもそも、5分足だけで利益が見込めるタイミングとは、
30分、1時時間足と同じ方向を向いている場合が大半なので、
中期足くらいは見ておいた方が良いでしょう。
ダイスケさんは間違いなく本物のプロトレーダー
冒頭でも話しましたが、私は2~3年前に実際にこの方にお会いしました。
意外と小柄な方で気さくでユニークなお方です(^^)
やはり、プロの方はマインドが全然違いますね♪
じゃぁ、商材を実践したら
初心者でも直ぐに勝てるようになれるのか?
。。。と言ったら難しいと思います。
投資はやはりトレード経験の積み重ねが大事ですから、
いくら素晴らしいノウハウを覚えたとしても、
それを使いこなせるようになるには練習が絶対に欠かせません。
ただ、手法自体は王道的なものなので、
「ダイヤモンドトレンドFX」をきっかけに
ブレイクアウトのタイミングのコツを身に付ける事は
今後の為にも悪くはないと思います。
総合評価:AA
【評価】80点
手法的には悪くは無いです。
ただ、過去のダイスケさんの商材に比べ、やや辛口な評価となります。
その理由は、5分足がメインとなるデイトレロジックだからです。
別に5分足だけでもデイトレは勝てる時は勝てますが、
もう少し投資の視野を広げていかないと、
デイトレードで勝ち続けるのは困難と言えます。
※ちなみに、私は1時間足・4時間足しか見ません。
特に、トレンドフォロー系のサインはレンジに弱いので、
この辺も実践を通してレンジのタイミングを掴んでいくことが重要です。
:騙しサインを見分けるコツ
:トレンド収束のタイミング
など、ツールを通して身に付ける事が大切になります。
練習を積み重ねていく事が、
ダイスケさんの様な常勝トレーダーに近づける近道と言えるでしょう
ダイヤモンドトレンドFX特典付きリンクはこちら
※当サイトご購入で以下の特典も無料で差し上げます▼
オリジナル特典のご案内
※当サイトよりご購入で以下の特典も無料で差し上げます
新作レポート:YUME式 Victry Strategy
相場では、「初心者だから」だからという言い訳は通用しません。
「安定した利益」を計測的に得て行く為には、
それなりの知識が必ず必要になってきます。
早い段階で「相場に心理を見抜くコツ」を覚えてしまえば、非常に有利です。
この他にも沢山の特典をご用意しております
当ブログご購入特典のご案内
※当ブログお買い上げで
「YUME式 FXライントレードビクトリーロード」に無料で御招待します!♪
【レポートの概要について】
※この手法は、ポンド円&ポンドドルに特化した手法です
こんな感じで、うまい具合に「ブレイク」を狙い続けていきます
以下の「特典:YUME式 FXライントレードVロード」にて公開していきます
▼この先長期で使えるライントレードテクニックを伝授します▼
FXは結果が勝負ですから。。。▼
「利益に直結しやすいノウハウ」をあなたに伝授します♪
特典コンテンツは、何時でもお好きな時にご覧頂けます▼
スマホにも対応しております(^^)
以下も特典コンテンツ内でご覧頂けるレポートになります▼
この方法でも、通貨の強弱を判断可能です☆
是非これらの特典もご活用頂ければと思います(^^)
上記の特典レポートは、
全て「YUME式 FXライントレードビクトリーロード」にて公開▼
特典コンテンツは、投資に役立つ情報を不定期で配信中です。
あなたに私のトレードテクニックを伝授します!
【重要】当方特典を「確実」にお受け取り頂く為の注意点
▼お申込みの際には、必ず「紹介者からの特典」をご確認下さい▼
※商材毎にこの名称が異なります。
※誠に勝手ながらこちらの商材に関しては特典の配布を終了しました。
予めご了承のほどお願いします。
上記の画面がお申込み時に確認出来ていれば、
その後特典もスムーズにお受け取り頂けます
→特典付き購入はこちら