スマート・リターンFXの検証&評価します!

評価AAランクのFX商材

スマート・リターンFX シークレットライン

【講師】藤田昌広

 

昨日の29日より、藤田昌弘さんの新商材がリリースされた様です

その名も

スマート・リターンFX

との事。

 

要するに、スマホを使って賢く利益に繋げていく

。。。そんな感じのニュアンスの商材です。

 

数年前に比べ、今はスマホがかなり普及してますから、

スマホを使ってトレードする方も多いのではないでしょうか?

この私もスマホをトレードに活用してます(^^)

 

注文を入れるのはスマホから入れる事が多いですから、

もはやスマホはトレードに欠かせないアイテムですね。

 

さて、この「スマート・リターンFX」

果たしてどんなロジックなのでしょうか?

 

ざっくり内容をまとめてみるとこんな感じです▼

  • 重要ラインが自動で引かれる事で
  • その日のトレンドの方向を掴む事が可能
  • 適度なターゲティング戦略を行う事が可能になり、
  • スマートに(賢く)利益に繋がていける手法お公開

 

簡単に内容をまとめると「水平線トレード」になりますね。

その日のレジサポラインを意識しながら売買を絞っていく形です。

公式ページを見てみる

 

では早速内容を検証してみましょう(^^)

スマホ1台で年間17000pipsの実績??


FXで勝ち続けるには

”ひたすら勝ちパターンに従って売買を仕掛けていく”

これが基本です。

 

もちろん、マーケットに100%のルールなどは存在しません。

ですが、「勝ちやすいパターン」というのは必ず有りますし、

反対に、「負けやすいパターン」と言うのも存在します。

 

これらは全て経験から学び取っていくものであって、

人によっては非常に大きな労力と時間を要します。

 

手っ取り早く「勝ちパターン」をマスターするには、

勝っている人の真似をすることも方法の1つだと言えます。

 

 

藤田さんの勝ちパターンを100%再現出来るロジック

これが今回の「スマートリターンFX」の大まかな内容になります。

 

高性能サインが「勝ちパターン」を全てお知らせしてくれる!

 

専用のサインツールを使って売買を判断していくようですね。

 

ここで少し補足しておきます。

スマート・リターンFX」は決してスマホに直接ツールをインストールするのではなく、

ツール自体はメタトレーダーにインストールし、

注文はスマホで行う。

 

この様なトレードスタイルでしょう。

正し、VPSサーバーなどを用意すれば直接スマホから取引が可能になります。

が、VPSは毎月のコストもバカにならないので、

EAを使用しない限り使う人はいないと思います。

 

こちらが「スマート・リターンFX」の実際のトレード動画になります▼

 

そしてやはり注目すべき部分とは

”水平ラインが自動描写される”

よいう事ですね。

 

 

この水平ラインは、

「ある終値」に従って自動で描写されます。

 

藤田さんは元機関投資家です。

その日どのラインが重要なのかチャートを見ただけで

判断出来る事でしょう。

 

私の場合、ファンダメンタルズは一切無視しますが、

藤田さんの場合は恐らくある程度は気にしている事でしょう。

 

先ほどのトレードの続きはこんな感じです▼

 

見事に逆張りショートで7万の利益を確保しているようです。

流石機関投資家ですね(^^)

落ちる(リバース)のタイミングをきとんと見抜いてます。

 

ちなみに、上記のチャートパターンの場合、

少し待ってから、私なら買い注文を入れると思います。

 

その理由は、「ある重要ライン」を上に抜けている状態であり、

尚且つ「Wボトム」を描いている事。

こうしたことから私なら買い注文を入れます。

 

で、上記の相場、

最終的には大きく上昇トレンドを描いています。

 

ここで私のトレード目線と藤田さんを比較してみました▼

 

藤田さんの場合

”一瞬の下落を利益に繋げていった”

という事になります。

 

正確には、買い注文を入れた人間を狩っていく感じですね。

正に機関投資家目線の戦略です(^^)

こちらの方がプロ目線のトレード手法だと思います。

 

機関投資家って、個人トレーダーの敵ですからね。

悪く言えば、個人とレーダーの資金を奪うのが仕事みたいなもの。

流石ですね。

機関投資家目線のトレード戦略かも?

 

”大量に資金が投入される相場を、

ピンポイントで狙って行く”

 

これはどうゆう事かと言うと、

相場には様々な「仕掛け」があちこちに大量に施されています。

 

この仕掛けによって「損切」を食らったりする訳です。

特に「重要ライン」には期間投資による大量の注文が埋まってますから、

雇用統計などを見ればその状態が一目両全です。

 

しかし、

これらの仕掛けを逆手に取る事で

大きな利益に繋がていく事は十分可能です。

 

プロのトレーダーはこのように相場を見るのが殆どです▼

  • 出来るだけ「高い価格」で買う
  • 出来るだけ「低い価格」で売る

 

 

実はこうした部分にも「大量の注文」が仕掛けられていますので、

「ある重要ライン」と並行して見ておくと良いでしょう。

 

「スマート・リターンFX」

は面白そうな内容ですね♪

私好みの手法である事は間違いありません♪

 

”テクニカルで予測できない部分を、

しっかりと利益にに変えていける”

所が凄いですね。

 

はい、そんな訳で「スマート・リターンFX」を入手してみました

 

上記が専用の館員サイトになります。

具体的なロジック・サインツールのダウンロードなどは

全て会員サイトから行います。

 

で、早速ツールを使って検証してみました▼

スマート・リターンFXを30分足で検証してみました!
今回はこちらの商材の実践レポートになります 評価93点 今回は、前回の記事でご紹介しました 藤田さんのスマートリターンFX(スマリタFX)の検証レポートのなります。 スマートリターンFXで使用する「シークレットライン」を目安に、 利食い・損...

 

今回はポジション保有が長めなので30分足を使いました。

基本は5分足が推奨です。

 

教材コンテンツ概要について

 

スマート・リターンFXの講義内容は

以下2つのコンテンツが中心になります▼

  • ファンドラインロジック~基礎テクニック編
  • ファンドラインロジック~応用テクニック編

 

【推奨通貨ペア】ユーロドル、ドル円、ユーロ円、オージー円

※基本はどの通貨ペアでもOK

 

必要な人は付属のサインツールを活用しながらエントリーを判断します

実際のツールがこちら▼

【専用サインツール】

 

チャートはユーロドル15分足。

中央の黄色のラインがシークレットライン。

前後白色のバンドが抵抗と判断していきます。

 

シークレットライン、2本のラインを基準に

逆張りで利益を狙って行きます。

 

これが「スマート・リターンFX」の基本のエントリースタイル

後は相場に応じて適度な裁量を入れていきます。

 

利食いのコツ

  • 出来るだけ「天井」「底」を意識する事
  • 逆張りの意味をしっかり理解する事

 

トレードの注意点としては上記2点が挙げられます。

とにかく難しく考えすにますは「ルールを守る事を徹底」します。

 

しっかりとルールを守り通していけば

それなりに期待できるロジックです(^^)

応用編ロジックでさらに安全なエントリーを目指していく

 

応用編では、トレンドラインを加味した手法を公開。

さらに安全なエントリー・利食いを目指していきます

 

以上が「スマートリターンFX」の大体の概要です。

シークレットラインは非常に重要なラインなので、特に意識することを心がけましょう。

まとめ

 

個人的に「スマート・リターンFX」は、好きな部類の手法です。

70%以上のトレーダーが注目する重要ラインさえ抑えておけば

あとはルール通りに売買を仕掛けるだけ。

 

実にシンプル極まりないロジックです。

テクニカルよりも、プライスアクション的な要素を重視した手法。

機関投資家ならではの手法です。

 

※今なら「ニュースラインロジック」というのも公開されています

 

これは指標発表(※主にニュースと呼ばれている)の攻略の仕方になります。

やや中級者向けの内容ですが、知っておいて損は有りません

 

スマート・炉ターンFX特典付き参加はこちら

特典付きご購入はこちら

※特典は期間限定です。予告無しに削除します。

FX商材評価一覧
評価AAランクのFX商材

無料メルマガ配信しています!

※ただ今無料レポート「初級編」「中級編」2点配布してます♪

FX情報商材・評価レビュー ブログ~FX Victry Road
タイトルとURLをコピーしました