※販売終了しました。
本日は「Time-Saving FX 」の検証レビューになります▼
【販売者・講師】合同会社クリプロ 澤城由人さん
【トレードスタイル】短期デイトレード
【評価】90点
【ポイント】トレンドの流れに沿った押し目・戻り売りを狙うスタイル。
的確なタイミングでエントリーを仕掛ける事で利益に繋がり易い王道ロジック
損切・利益確定ラインは全てツールで確認する事が可能です。
特典追加のご案内
※画像はイメージです。
※以下2つのオリジナルインジケーターを追加しました▼
『トレードポイント丸わかりインジケーター』
『トレンド丸わかりインジケーター』
上記のインジケーターをご活用頂く事で、
初心者の方でも売買のタイミングをスムーズにご判断頂けるかと思います。
また、インジケーターのセッティングも簡単です。
※特典の詳細は後程詳しくお伝えします
Time-Saving FXの主な内容について
今回レビューする「Time-Saving FX 」とは、元ビットポイント香港オーナーである澤城由人直伝の手法。
指定のインジケーターを使って、
売買ポイントを的確に絞っていきます。
基本的なスタイルは「押し目買い」「戻り売り」に集約された手法。
は??今さら押し目・戻り売り??
。。。と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、
FXは実は、押し目買い・戻り売りの繰り返しと言っても過言では有りません。
勿論、FXは押し目・戻り売りだけに限ったトレード戦略では有りませんが、
押し目・戻り売りを的確に判断出来るようになれば
私の様にブレイクアウトポイントも自然に判断出来るようになります
(^^)
そもそも「押し目買い」「戻り売り」って何??
基本的に、「押し目」「戻り売り」はトレンドと反対方向にエントリーする「逆張り」です。
しかし、これはあくまでも1つのタイムフレームで見た場合であって。
4時間足~日足などのチャートではトレンドが一方に継続している場合が殆どです。
”一旦上昇・下落した相場が、再び方向転換しそうなタイミングを狙う事”
これが押し目買い。
戻り売りはこの反対です。
基本的に相場が「リバース」したタイミングを狙うのが「押し目買い」「戻り売り」。
イメージ的にはこんな感じです▼
EURGBP +44pips ショート(戻り売り)
EURGBP +47pips (押し目買い)
押し目・戻りポイントを、指定のインジケーターから確認出来ます
初心者の方でも安心して実践に取り組む事が可能です(^^)
管理人のリアルトレードをお見せします♪
今回は「ブラストFX」を使って「Time Saving FX」のロジックを参考にエントリーしてみました▼
【検証通貨ペア】ポンド円1時間足 押し目買い
【獲得利益】+60pips
コツはエントリー前にラインを引いてトレンドの方向を見ておく事と、
「AIアナライズ」の動き方をチェック♪
ブラストFXも逆張りなので相性良いかもです(^^)
参考記事はこちら▼

講師、澤城由人さんは元ビットポイントオーナー
講師:澤城由人 元ビットポイント香港オーナー
講師を務める澤城さんは、元ビットポイント香港のオーナーの実績をお持ちのお方です。
ご自身では「プロトレーダーでは無い」と仰っていますが、決してそんなことは無いと思います。
投資業界に14年もの間携わってきたとの事です。
澤城さんの直近9か月の実績は、何と1億340万▼
3000万の資金を9か月で3倍以上に増やす事に成功したそうです。
凄いですね(^^;
私ならとても1000万以上の資金を1つのブローカーに預ける勇気はありませんが、
それにしても物凄い実績です。
トレードスタイルはごくシンプルです
「Time-Saving FX 」の主なトレードスタイルはデイトレード。
指定の条件のもと、1日2時間程度のトレードスタイル
。。。とかなりシンプル極まりないルールですね。
1週間たった4時間のトレードで大丈夫なのか?
エントリーチャンス少な過ぎじゃない??
。。。と普通に思う方もいらっしゃると思います(^^;
まぁ、実際にはもう少しトレードチャンスは有るでしょう。
要は、その日のトレンドで「押し目」「戻り売り」を見つければ良いだけの話なので。
それにしても販売ページで公開されている「トレードチャート」は
なぜかユーロポンドが多いですね。
こちらもユーロ系の通貨です▼
この他、ドル円や、ユーロ円などでの実践チャートも確認出来る事から、
通貨ペアの縛りは無し
。。。。と考えて下さい。
基本的にFXはマイナーな通貨ペアよりも、主要通貨で取引する方が
市場参加者も多いので、リスクも少なく済みます。
初心者がいきなりスイスフランとか間違っても手を出さない事をお勧めします。
(※スプレッド、スリッページが広いのでそれだけでかなりの損)
講義内容について
【コンテンツ概要】
- Time-Saving FXの手法概要
- FX会社について
まずは手法の概要から徹底的にマスターしていきます。FX会社の解説もありますが、
既にお持ちの方は飛ばしても良いと思います。
【コンテンツ概要】
- FXとは?
- FXの3大メリット
- レバレッジについて
- FXのリスクについて
- ロット数と証拠金
こちらも初心者向けのコンテンツになります。不要な方はスルーして問題無いと思います。
ただ、この講義で一番重要かと思われる「ロット数と証拠金」に関しては、
トレーダーであれば避ける事が不可能なリスク管理なので必読です。
【コンテンツ概要】
- MT4の導入方法
- インジケーターの設定方法
インジケーター及びラインを使ってチャート分析を行っていきます。
ここで学ぶ「ラインの見方」は利食い・リスク回避の為にも非常に重要です。
【コンテンツ概要】
- トレンドの判断方法とトレンドの種類
- 超簡単!レジサポラインの引き方
- トレンド転換シグナル
- トレンド反転シグナル
- 相場のリズムを掴むサインとは?
ライントレードの基礎テクニックを徹底的にマスターしていきます。
まずは、チャートにラインを引く練習から入っていきましょう!
この他、トレンド転換シグナルの見分け方など、トレードに役立つ講義が満載。
この様に、ライントレードと指定のインジケーターを駆使しながら
適度なタイミングで「押し目」「戻り売り」を狙ってく方法をみっちりマスターしていきます。
コンテンツのボリュームは普通かな?と思いますが、
無駄に役に立たないコンテンツがびっしり、、といった商材よりかはマシかなと思います。
総合評価と今後の優位性について
「Time-Saving FX 」は決して真新しい内容では有りませんが、
FXで利益に繫げていく為の根本的なトレードスタイルである事は間違いありません。
推奨時間足は5分足~15分足とかなり短めのタイムフレームを使用。
エントリーチャンスは1日、2時間程度のトレードで多くても3回。
正し、エントリーチャンスはあくまでも目安。
2時間の間で1回でもポジションを持てれば良いと思います。
【手法概要まとめ▼】
- トレードスタイル・・・デイトレード
- 推奨時間足・・・5分足・15分足
- トレード手法・・・ライントレードリバーサルストラテジー(※逆張り)
- トレードに適した時間帯・・・出来ればロンドンタイム以降
- 難易度・・・FX初心者は練習が必要
大体こんな所でしょうか?
どんなロジックでも初心者の方は最低1か月~3か月は練習を重ねる方が無難だと思います。
基本、FXは、「インスピレーション」が大事。
「あっ、今売りで入れば間違いなく勝てそう!!」
などのチャート見た瞬間に判断していく「ひらめき」みたいなものです。
この様な「インスピレーション」はトレード経験から得るものであり、
決して動画や、マニュアルを読んだだけで得られるものでは有りません。
しかし、こうした経験の軸となるものは「情報商材」であることは間違い無いと思います。
この機会に是非「Time-Saving FX 」をマスターされるのも決して悪く無いと思います
(^^)
こちらの特典も是非一緒に活用される事をお勧めします
オリジナルインジケーターのご案内
- 『トレードポイント丸わかりインジケーター』
- 『トレンド丸わかりインジケーター』
上記のインジケーターをご活用頂く事で、 初心者の方でも売買のタイミングをスムーズにご判断頂けるかと思います。
また、インジケーターのセッティングも簡単です。
YUMEオリジナル特典はこちら
現在「三尊無双FX」にお付けしている必勝レポートを
無料で差し上げております。
「三尊」とは、トレンド転換のシグナル。
コツさえ覚えてしまえば、
私の様に「下落」の行方を予想していく事が可能です
After