今回はネオ・スキャルピングFX」こと、

ネオスキャFXリアルトレード動画を公開します♪

 

このネオスキャFXがどの様なトレードスタイルなのかと言うと、

1分足スキャルピングロジックになります。

 

常に監視する時間足は1分足が中心。

これ以外のタイムフレームは基本私用しません。

 

※ちなみに、当ブログではネオスキャFXを実際に購入し、

こちらにて詳しくレビューを特典付きで公開しております▼

【※販売修了】ネオ・スキャルピングFX(ネオスキャFX)の検証

 

また、管理人は比較的スキャルピングが得意な方です(^^)

昔はハイレバレッジでガンガンポジ取っていましたが、

今はリスクを考えて多くても0.6lotでポジを建てています。

 

ですので、1度のトレードで10万円とか、

初心者の方にはとてもお勧め出来ない様な無謀なトレードは行いません。

ロットの枚数は自己資金に応じて調節していくのが無難です。

ポンドドルで売りを狙ってみた!!

 

【実勢通過ペア】ポンドドル

【使用時間足】1分足

【エントリーサインの有無】確認済み

【損切幅】直近高値

【獲得利益】+14pips

 

今回のトレードは、ポンドドルで勝負。

その理由は、同じ対ポンド通貨ペアであるポンド円も売り優勢であると判断した為。

 

たかが、14pips利益ですが、

1分スキャルはスピードも勝負。

例え薄利でも、小さな利益を積み重ねていくことも重要です。

 

まぁ、コツコツドカンと負けてしまえば全く意味が無くなってしまうのですが、

少なくともトレンドの方向をしっかり見極める事が利食いのカギです。

エントリー前にしっかり「売りサイン」が点灯

 

今回のエントリーの判断の決め手となったのが

チャート上に売りサインが確認出来ている事。

 

ただし、サイン点灯=エントリーと考えるのではなく、

あくまでも「エントリーの判断目安」と捉えるのがシグナルツールで勝ち続ける基本です。

 

この辺はややトレード慣れして来ないとなかなか感覚が掴みにくいのですが、

やはり、より多くのトレードを経験していけば、

上記の様な感覚が自然に身に付いてくることだと思います。

ブレイクライン超えでエントリー

 

チャートをよく見てみると、エントリーサイン出現後にやや反発していますね。

この様な事は、1分足などではよく有りがちな事なので、

この場合は、直近高値さえ抜けていかなければエントリーしても勝てる見込みが高く、

ブレイクラインを抜けてからエントリーするのが安全です。

 

ブレイクラインは、1分足では結構多く存在する場合ももあるので、

予めチャート上に引いておくと、サイン精度を高める事にも繋がるのでお勧めです。

私が「ブレイクライン」と判断した理由とは?

 

やや見えにくいですが、この時のポンドドル1分足チャートには、

別の2本のブレイクラインが存在します。

 

なので、損切はブレイクラインのやや上の辺り。

損切はは一定ではなく、その場に応じて決めるようにしています。

 

損失と利益の割合を、1:2とか、1:3とか決めている人もいるかと思いますが、

毎回同じ割合で決めてい行けるかと言えば

そうゆう訳にもいかないので、損切ラインを「直近」に置いておくのが無難です。

 

因みに、ネオスキャFXの場合、以下の様にローソク足を判断します▼

  • 緑色・・・陰線
  • 赤色・・・陽線

 

同社の製品のブラストFX均足では無いので注意が必要です

平均足の場合、トレンドが発生していると同色でチャートが形成されていきますが、

ローソク足の場合はバラバラになります。

 

ですが、ネオスキャFXのような1分足スキャルピングの場合、

ローソク足の方が、細かな動きも読み取り易くなるので

スキャルピングに適していると言えます。

ターゲットの判断はここ!

 

エントリー開始から数分後、トレンドが良い感じで下落。

ターゲットはひとまず、10pips程下に設定。

 

開始から15分で含み発生♪

 

私の読みが有っていたのか、それともサインが優秀なのかは

これだけでは判断できませんが、

その場のローソクの勢いも大事かなと思います。

 

この辺に関しては静止画像でお伝えするのは難しいのですが、

トレードに有る程度慣れてくると、

「売り優勢」なのか、「買い優勢」もしくは「停滞」状態にあるのか、

1分足だからこそ可能な市場心理を掴めるようになります。

エントリー中「トレンド継続サイン」を確認!

 

エントリー中、ネオスキャFXのサブ機能トレンド追随サイン発生

このサインが現れた場合、トレンドの継続を意味しています。

 

売りの場合、比較的高値ゾーンで「トレンド追随サイン」を確認できた場合、

その後トレンドがさらに下落していく可能性が高いと判断出来ます。

※「トレンド追随サイン」に関しては公式ページでも詳しく解説されています。

 

エントリー開始から、約20分程でターゲット達成♪

 

エントリー開始から約20分前後でターゲット達成♪

+9.4pipsの利益を確保♪

 

ポジション保有後、途中トレンドが逆行したので「やや焦り」も感じましたが、

こんな事はスキャルピングでは日常茶飯事なのでいちいち気にしてられません。

「損切」さえ引っかからなければ良いのですから(^^;

今回のトレードまとめ&感想

  • サイン確認後、方向感が出てからエントリー開始
  • ブレイクラインを確認しておく
  • トレンド継続サインの出現

 

。。。大体こんな感じでしょうかね?

今回初めてネオスキャFXのリアルトレードに挑戦してみましたが、

ネオスキャは、案外使えるかも!!

。。。。というのが正直な感想ですね(^^)

 

損切さえしっかり入れておけば、それ程大きく損はしないと思います。

今後も引き続き検証していきたいと思います。

 

ネオ・スキャルピングFX特典付き参加はこちら

 

 

特典のご案内

※当サイトからネオスキャFXご購入で、

3つの特典動画も差し上げております

※特典は現役トレーダー直伝の手法です♪

 

尚、上記の「3っの動画当店」は販売者様より許可を頂いて配布しております。

これ以外にも、YUME独自のオリジナル特典もご用意しております。

 

基本、私の特典は、情報商材では余り公開されていないノウハウです。

私が日々のエントリー判断の際に使用しているロジックです。

是非こちらもご活用頂ければ幸いです(^^)

 

関連リンク

※レビューはこちら

評価&該当

【商材名】Finally Scalping(ファイナリースキャルピング)

【手法】1分足スキャルロジック(順張り)
【販売者】 染谷 篤志

【概要】
単に手法のみを学ぶというものではなく、
「トレードの本質」も同時に学ぶ事ができます。
それにより「独立したトレーダー」として恒久的な力を得る事が可能となります。

◆当商品コンセプト

「忙しく時間の取れない現代人でも僅かなスキマ時間さえあれば稼げる」を根幹に
忙しい方でもガッツリと稼げる可能性がある事
短時間でトレードが完結するので、副業としても相性抜群!
★これからFXを始める方でも理解できる内容構成、ロジック
★習熟すれば専業トレーダーも可能である事
★余計な寄り道はせず、本当に必要な学習だけに集中する事で学習効率が抜群である事
★手法そのものは、裁量トレードとは言えシステムトレードの美味しい部分を融合させているので、既に用意してあるいくつかのパターンを選択するだけ

-商品構成-
【商品本体】
1.マニュアル
2.MT4用 インジケーター2種
 うち一つはオリジナルインジケーター「AT_Change_Flow」
 戻り売り、押し目買いに抜群の威力を発揮します。
 このインジケーターだけでもかなりの価値があります。
3.MT4用 テンプレート

【特典】

ほぼ無裁量でトレード可能な手法を一つまるごとプレゼントです。
本体手法習得中でも実行可能で、相場次第では、とてつもない破壊力を秘めています。
この特典だけでも一つの商品として販売できるほどの物です。(もちろんここでしか入手できません)

特典付き公式サイトはこちら

 

超秒速スキャルFX・成功のイデア

レビューページはこちら

前作の「秒速スキャルFX」に「イデアロジック」が加わり
さらにパワーアップ。

トレンドの転換を意識し、その後の大きなトレンド発生時にて利食いを目指していきます。

「超・秒速スキャル」と「イデアロジック」の2つの異なるロジックを駆使することで、
トレンドの初動を上手く捉えながら「本物のトレンド」に乗って利食いに繋げていきます

詳しくはこちら

プライスアクショントレード

ぷーさん式スキャルピング手法~


※レビューはこちら

ぷーさん式でお馴染みのベアードラインさんから、
新たにスキャルピング教材が公開。

「ある方法」を使う事でヘッジファンドの流れを追随し、
大きな利益に繋げていく事も可能

詳しくはこちら

ジャンル別

評価SSSはこちら

評価AAはこちら

スキャルピングはこちら

デイトレ必勝法はこちら